大名墓をめぐる世界 そのすべてー土佐藩主の病と遺言、葬礼と法要、神格化までー
2019/09/13 - 2019/11/25
また、大名墓をめぐる歴史は、藩主の病と死から、葬送儀礼と墓所造営、厳かな法要と幕末に進む神格化まで、江戸時代のことでありながらも、現代に生きる我々に多くのことを考えさせます。
文化財を知る、歴史をふり返る、更に命を学ぶ―大名墓が語る荘厳で深遠な世界が特別展示室に広がります。
開催期間 | 2019/09/13 - 2019/11/25 |
---|---|
休館日 | なし |
観覧料 | 観覧料/700円(団体20名以上560円) 高知城とのセット券/890円(10月1日からは900円) *高校生以下は無料 *高知県・高知市長寿手帳所持者は無料 *身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳所持者と介護者(1名)は無料 |
備考 | ※2019年10月より消費増税に伴い、料金改定予定 |
展示の見どころ
Ⅰ章 藩主の病と死‐病状記録と遺言・遺品‐
藩主はどの様な病を発し、如何なる治療を受けたのか、何歳で死去し、その死因は何か。
藩主とともに移動した侍医の日記や藩主の遺言と遺品を展示します。
主な展示資料
『きうのすんとりやう覚』 天和年間(1681~84)
『覚書』(山内忠豊遺言)寛文6年(1666)
『御帰国御道中拝診日記』弘化2年(1845)
韋包段替素懸威二枚胴具足(山内豊興所用) 江戸後期
〈特別コーナー〉家康の最期‐土佐藩が記録した徳川家康の遺言‐
『覚』(徳川家康病状記録)元和2年(1616)
Ⅱ章 無言の帰国と葬儀‐『御廟所日記』にみる帰葬と葬礼の作法‐
土佐藩主は江戸で死去しても、遺体は必ず国許に送られ、歴代藩主の眠る墓域に葬られました。
江戸から国許へ、それを迎える国許の動きをまとめます。
主な展示資料
『寛邦院様御帰葬甲浦通御道筋記』 文化6年(1809)
『老中奉書』(山内豊興疱瘡見舞) 文化6年(1809)
『老中奉書』(山内豊惇死去見舞) 嘉永2年(1849)
山内容堂肖像画 近代
Ⅲ章 墓所の造営‐計画・人員・工法・材料・道具・管理‐
大名墓はどのように造られたのか。墓域、廟所、墓石、石棺、木棺等々、それぞれについて、計画から完成までの全過程を復元します。
※展示室では、山内家墓所の画像を放送します。
主な展示資料
『周徳様御廟所日記萬留書役付書状控』 元禄13年(1700)
『長光院様御廟所之図』 延宝3年(1675)
山内一豊(藩祖)墓碑拓本
山内豊常(7代)亀趺碑拓本
〈特別コーナー〉最新技術と文化財 ‐3D技術による一豊・容堂の墓石復元とデータ公開‐
3D技術で立体復元した一豊と容堂の墓石模型
※東京品川にある容堂の墓石は原寸大で模型復元、展示室内に設置します。
※特別閲覧コーナーでは、一豊・豊昌・容堂墓石と豊興亀趺碑の3D画像をパソコン操作でご覧になれます。
本展の墓石3Dデータ制作にご協力いただいた「国立研究開発法人 海洋研究開発機構 高知コア研究所」の公式HPはこちら
Ⅳ章 法要の世界‐様々な宗教・数々の菩提寺・歴代藩主の位牌‐
藩主の法要は菩提寺はもちろんのこと、領内の様々な寺院で執行されていました。
各地の寺院に安置される藩主位牌をⅢ期に分けて紹介します。
主な展示資料
Ⅰ期(9月13日~10月3日) 要法寺(日蓮宗)
初代山内一豊位牌と山内康豊肖像画 他
大通院位牌
Ⅱ期(10月4日~31日) 真如寺(曹洞宗)、吸江寺・長谷寺(臨済宗)
歴代藩主位牌
大通院・見性院位牌
Ⅲ期(11月1日~25日) 竹林寺(真言宗)歴代藩主位牌
大通院位牌
◆全期 法城寺(浄土真宗)
2代山内忠義生母・同弟一唯(指扇山内氏初代)位牌
妙玖院位牌
〈特別コーナー〉長宗我部元親の法要‐雪蹊寺における法要記録‐
『元親公二百年忌記録』 寛政9年(1797)
〈特別コーナー〉阿姫による父と兄の供養
‐竹林寺の阿弥陀如来立像と徳川家康・秀忠の位牌‐
徳川家康位牌(Ⅰ期・Ⅲ期)
徳川秀忠位牌(Ⅱ期・Ⅲ期)
阿弥陀如来立像(11月1日(金)から10日(日)までの期間限定特別展示)
Ⅴ章 神になった藩主たち‐藤並神社・掛川神社・山内神社の神宝‐
藩は江戸後期に藩祖夫妻を祭神とする神社を建立、維新後は山内家は仏教から神道へ転宗し、
歴代藩主は神として祀られるようになりました。
主な展示資料
山内一豊肖像画
見性院(一豊夫人)肖像画
見性院所用『御桝写』(江戸後期)
〈特別コーナー〉山内家による徳川家康崇拝‐掛川神社の徳川家康書状‐
徳川家康書状(山内一豊宛)慶長5年(1600)
主な関連行事
特別公開「国史跡土佐藩主山内家墓所」
公 開 日: 会期中の土曜・日曜・祝日(大雨等による中止もあり)
※平日における団体見学(10名以上)は応相談
公開時間:10時/10時30分/11時/11時30分/
13時/13時30分/14時/14時30分 に、案内係とともに出発(現地集合)
※駐車場はありませんので、ご注意下さい。
場 所:高知市筆山町
見学時間:30分
詳細はこちら
「大名墓をめぐる世界」担当学芸員による展示解説
開催日:会期中毎週日曜日 10:30~11:30
水曜日 13:30~14:30
場 所:3階映像コーナー(土佐史探索室)
詳細はこちら
関連行事
- 展示関連企画
「大名墓をめぐる世界」担当学芸員による展示解説
展覧会の見どころを担当学芸員が解説します。
開催日時 会期中毎週日曜日10:30~11:30
水曜日13:30~14:30場所 3階映像コーナー(土佐史探索室) - 展示関連企画
特別公開「国史跡土佐藩主山内家墓所」
開催日時 会期中の土曜・日曜・祝日
10:00~ 10:30~ 11:00~ 11:30~
13:00~ 13:30~ 14:00~ 14:30~
※大雨等による中止もあり場所 高知市筆山町 - 展示関連企画
菩提寺音楽会①(浄土宗西山禅林寺・称名寺)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 9月14日(土)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
菩提寺音楽会②(日蓮宗・要法寺)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 9月15日(日)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
菩提寺音楽会③〈特別編〉(高知八幡宮山内神社)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 10月12日(土)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
菩提寺音楽会④ (臨済宗妙心寺派・吸江寺)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 10月13日(日)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
菩提寺音楽会⑤ (浄土真宗本願寺派高知別院)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 11月2日(土)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
菩提寺音楽会⑥ (真言宗智山派・竹林寺)
山内家の菩提寺各宗派で伝えられた声明などを、音楽として鑑賞する会です。
特別篇として神社の大祓や策命文奏上なども開催します。音楽の合間では、僧侶や神職の装束についての説明もあります。全6回のお勧め行事。開催日時 11月3日(日・祝)14:00~15:00 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
『仏師の技術』
仏像技術の解説と実演
開催日時 11月3日(日・祝)
10:30~11:30
12:30~13:30場所 当館北ステージ - 展示関連企画
一豊忌茶会 ‐京都妙心寺大通院由来のお釜にて‐
開催日時 9月20日(金)12:00~15:00(お好きな時間においでください) 場所 当館1階和室 - 展示関連企画
特別講座『山内家の宗教と菩提寺』
開催日時 9月21日(土)14:00~15:30 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
講演会『大名墓の世界 ‐土佐藩主山内家墓所を中心に‐』
開催日時 9月23日(月・祝)14:00~15:30 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
バス散策『土佐の墓』
開催日時 10月6日(日)9:00~16:00 場所 当館1階北ステージ(集合) - 展示関連企画
食事会『僧侶とともにいただく精進料理』
開催日時 10月13日(日)12:00~13:00 場所 当館1階和室 - 展示関連企画
講演会『3D技術と文化財 ‐地震津波碑を事例とした文化財の新しい保存・展示‐』
開催日時 10月20日(日)14:00~15:30 場所 当館1階ホール - 展示関連企画
公開制作『石工の技術』
開催日時 11月17日(日) 10:00~11:00
11:30~12:30
13:30~14:30場所 当館1階北ステージ - 展示関連企画
散策会『筆山を歩く』
開催日時 11月24日(日)13:30~15:30 場所 高知市筆山(山内家墓所前集合)