展示
展示

展示

企画展 福を呼ぶ 城博のお正月

終了
掛川神社の名刀、70年ぶりの里帰り

2018/12/07 - 2019/02/03

見た人には福がやってくる?!おめでたいもの尽くし&国宝・重要文化財勢揃いの企画展。
開催期間 2018/12/07 - 2019/02/03
休館日 なし(年末年始も開館)
観覧料 ■観覧料 700円(団体20名以上560円)
■高知城とのセット券 890円
※高校生以下は無料
※高知県・高知市長寿手帳所持者は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳所持者と介護者(1名)は無料
●観覧券は当日のみ有効です。(年間観覧券は除く)

備考※セット券販売休止期間:高知城休館日12月26日~31日、高知城特別無料開館日1月1日

展示の見どころ

見た人には福がやってくる?!

おめでたいもの尽くし&国宝・重要文化財勢揃いの企画展。 ご来館の皆様にも福が訪れますように。

古来、人は、縁起物をかざったり、身につけたりすることで、福を呼び込もうとしてきました。この企画展では、人々が様々な願いを托してきた縁起のよい図柄の絵や文様をあしらった美術工芸品を紹介します。

あわせて、当館所蔵の国宝「古今和歌集巻第廿(高野切本)」、重要文化財「太刀 号 一国兼光」「太刀 号 今村兼光」、掛川神社の重要文化財「太刀 銘 国時」「太刀 銘康光」を展示します。
長らく東京国立博物館に寄託されていた掛川神社の太刀2振は68年ぶりの里帰りです。

 

展示構成・主な展示資料

第1章 神が遊ぶ・神と遊ぶ

絵の中で神様が歌い、踊り、酔いしれます。

 

河田小龍「三福神」 高知城歴史博物館蔵

 

第2章 めでたいものづくし

「そう言えばこれってなんでおめでたいんだっけ?」というおなじみのものから「ええっ、こんなものまでおめでたいの?」という意外なものまで。いろいろ取りそろえて解説します。

 

柏葉形兜

 

第3章 一富士二鷹三茄子

初夢で見ると縁起がいいといわれる「一富士二鷹三茄子」にまつわる美術、悪夢を食べてくれるという霊獣「獏(ばく)」を描いた枕などを紹介します。

 

曽我二直庵「架鷹図屏風」

 

第4章 猪にまつわるエトセトラ

2019年の干支「亥」。美術の題材になることがあまりない猪ですが、思いがけないところに隠れていました。

 

唐木蒔絵螺鈿十種香箱より香鑿(こうのみ)

 

第5章 国宝・重文 勢揃い

当館所蔵の国宝「古今和歌集巻第廿(高野切本)」、重要文化財「太刀 号 一国兼光」「太刀 号 今村兼光」、掛川神社の重要文化財「太刀 銘 国時」「太刀 銘康光」を展示します

 

太刀 号 一国兼光

 

関連企画

福を呼ぶかも知れないカード、さしあげます。

 

鹿さんのもうのめませんカード

河田小龍「三福神」から、酔っ払ったお供の鹿をかかえる寿老人、「飲めや踊れ」と囃す福禄寿をあしらった名刺サイズのカードです。忘年会・新年会でお使いください。

 

 

初夢対策!ばくカード

箱枕の台に描かれた黄金色の獏をあしらったカードです。枕の下に敷くといい初夢が見られるかも。

 

 

刀カード

展示する4振の太刀の特徴をキャラクター化したカードです。どの太刀がもらえるかは来てのお楽しみ。

 

 

 

 

違いがわかるあなたの名刀大選挙

展示する4振の太刀の特徴をキャラクター化。やまぴょんの眷属(けんぞく)たちがわかりやすく解説します。
お気に入りの刀が決まったら、展示室内とHPで投票してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「福を呼ぶ城博のお正月」担当学芸員によるスライドレクチャー

展覧会の見どころを学芸員が解説します。

 

会期中毎週日曜日10:30より15分

会場:3F映像コーナー(土佐史探索室)

※お申し込みは不要ですが、入場には展示観覧チケットが必要です。