展示
展示

展示

今年はうさぎ年!大やまぴょんまつり

終了
この夏、ジョーハクには やまぴょんがいっぱい!

2023/06/23 - 2023/09/04

「やまぴょん」は、高知城歴史博物館(ジョーハク)のキャラクターです。
2023年の干支(えと)はうさぎ年。
うさぎが主役(しゅやく)の年なので、やまぴょんもはりきっています。
おとのさまの1日をしょうかいしたり、もよおしものやワークシートなどにもとうじょう。
大かつやくのやまぴょんに会いに、ジョーハクへあそびにきてね。
開催期間 2023/06/23 - 2023/09/04
観覧料 700円(常設展含む)(団体20名以上560円)
■高校生以下は無料
■高知城とのセット券/900円
*高知県・高知市長寿手帳所持者は無料
*身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳所持者と介護者(1名)は無料
●観覧券は当日のみ有効です。
【キッズデー】
小学生以下のお子さま連れの大人の方2名様まで無料になります。
7月16日(日)、29日(土)
8月6日(日)、12日(土)、13日(日)、14日(月)、20日(日)

展示内容

やまぴょんといっしょに、おとのさまの1日(いちにち)をのぞいてみよう!
こんにちは!
ぼく、やまぴょんです!
ぼくのかぶっている「かぶと」は
山内家(やまうちけ)のおとのさまと
おそろいなんだよ!


兎耳形兜 4代藩主山内豊昌所用 
(うさぎみみなりの かぶと  よんだいはんしゅ やまうちとよまさしょよう)

「やまうち とよまさ」という、おとのさまの もちものだ。
兜は戦(たたか)いのときに、頭(あたま)を守(まも)ってくれる道具(どうぐ)だよ。
うさぎのかたちをした、兜(かぶと)なんて、おもしろいね!

 

「土佐藩主(とさはんしゅ)」は、むかしの高知(こうち)でいちばんえらい人(ひと)のことだよ。
「おとのさま」っていったほうが、わかるかな?
展示室(てんじしつ)では、おとのさまの1日を、ごしょうかいします。
朝(あさ)はいつごろおきて、どんなお仕事(しごと)をしていたのかな。
むかしの手紙(てがみ)や、どうぐを見(み)ながら、今(いま)のわたしたちのくらしと、くらべてみよう!


4代藩主 山内豊昌肖像画(よんだいはんしゅ やまうちとよまさ しょうぞうが)
「やまうちとよまさ」というなまえの、おとのさまのにがおえだ。

うさぎのかぶとのもちぬしだよ。

なに!?
わしらぁ、とのさまの1日を
しょうかいするじゃと?
ほいたら、わしがあんないしたほうが
ええに決(き)まっちゅうろうが!
ほれ、やまぴょん、ついてきいや!

 

展示室(てんじしつ)では、こんなものが見られます


わしらぁ、
こんなもんを
つかいよったが!


尾戸焼鴛鴦水滴
(おどやき おしどり すいてき) 個人寄贈

「おしどり」という鳥(とり)のかたちをした、ぶんぼうぐ。
墨(すみ=ペンのインクみたいなもの)をするときに使(つか)う、水(みず)をいれておくよ。
かおを下(した)にかたむけると、くちばしから ちょこちょこと水がでてくる。
ただおいてあっても、使ってもかわいい、つくえのアイドル。


三人形蓋置(みつにんぎょう ふたおき)

 お茶(ちゃ)のときに使う道具(どうぐ)だよ。
お湯(ゆ)をいれるとき、まず、お湯をわかした釜(かま)のふたをあける。
ふたをもったままだと、あついし、手(て)があかなくて、お湯をくめない。
そんなときに使うのが、これ。
ふたをのせておく道具だから、「ふたおき」というよ。
3人(さんにん)のこどもが、手をつないでいるかたちをしている。
きゅうけいのときの、いやしたんとう。

わしらぁが
かいたもんも、
かざっちゅう!


7代藩主山内豊常筆 雪景山水
(ななだいはんしゅ やまうちとよつねひつ せっけいさんすい)

おとのさまが、たぶん中学生(ちゅうがくせい)くらいの年(とし)のころにかいた絵(え)だよ。
雪(ゆき)がつもった、冬(ふゆ)のけしきをかいている。
じょうずなの?ってきかれると…どうだろう?
きみはどう思(おも)う?

ちゃんと仕事(しごと)も
やりゆうき!

「元禄十五午歳宝永元申歳御在江戸御入目廉々之引比覚」  宝永2年(1705)
(げんろくじゅうごうまどし・ほうえいがんさるどし ございえどごにゅうもくかどかどのひきくらべおぼえ)

わしが江戸(えど)におった年に使う(つこう)たお金(かね)が、まえとくらべて、どればぁせつやくできたがかを書(か)いた書類(しょるい)じゃ。
家来(けらい)がひがちに作ったがを、わしがざんじ見るがよ。
むだづかいせんよう気(きぃ)つけちょっても、なかなかやりくりするがは、むずかしいきのう!
上手う(うもう)にできたら家来をこじゃんとほめて、いかざったらづいて、みんなぁの気をひきしめんといかん。
これは土佐藩(とさはん)をまとめるもんの、大事(だいじ)な仕事ぜよ。

いまなんて?
おとのさまはこう言ったよ!
※やまぴょんのつうやく※
わたしが江戸(いまの東京(とうきょう))にいた年に使ったお金が、まえとくらべて、どのくらい節約(せつやく)できたかを書いた書類だよ。
家来たちががんばって作ったものを、わたしはすぐに確認(かくにん)するのさ。
むだづかいしないように気をつけていても、なかなかやりくりはむずかしいからね!
じょうずに節約できていたら、家来をいっぱいほめて、しっぱいしていたら注意(ちゅうい)して、みんなの気をひきしめないといけない。
これは土佐藩をまとめる人(つまりおとのさま)にしかできない、大事な仕事なんだ。

だいたいこんなかんじ!
あとはジョーハクで!

もよおしいろいろ 展示をもっと楽しむアイテム

 

企画展限定音声ガイド

(利用無料/申込不要)

やまぴょんとおとのさまが、声(こえ)でも企画展(きかくてん)をごあんない!
おとのさまは土佐弁(とさべん)です。聞き取れなかったらごめんなさい。

※3階展示室共通の音声ガイド(日本語)コンテンツ内に登場します。
※ほかの展示室(総合展示室)は、やまぴょんが1人でごあんないします。
※音声ガイドは、館内Wi-Fiに接続して聞きます。視聴用の機器(スマートフォン。イヤホンをお持ち下さい)をご用意いただくか、受付で貸し出すタブレットをご利用ください。

さがしてビンゴ! YAMAUCHI×FAMILY(やまうちファミリー)

(申込不要/要観覧券/達成者への記念品プレゼントは高校生以下)

山内家資料に秘(ひ)められた力(ちから)で、やまぴょんをパワーアップ!
3階展示室で強化(きょうか)アイテムをさがして、ビンゴ達成(たっせい)をめざそう。

じょうはくクイズラリー

(申込不要/要観覧券/高校生以下対象)

博物館のあちこちにあるクイズにこたえて、ひみつの「あいことば」をときあかそう!


関連行事