開館6周年「城博の日」【入館無料・特別行事】
開館6周年を記念して特別行事を開催します。当日はすべての方の展示観覧料が無料です!
催し
開催日時 | 令和5年3月4日(土)、5日(日) |
---|---|
場所 | 高知城歴史博物館 |
参加定員 | 行事によって異なります |
参加費 | 各行事無料でご参加頂けます |
備考 | 要事前申込みの行事は、2月18日(土)9時より受付開始。(TEL.088-871-1600) |
開催内容
2日間はすべての方が入館無料!
当日展示をご観覧のみなさまに記念品をプレゼントいたします
記念行事
城博の展示の楽しみ方
「学芸員による展示の楽しみ方ミニ講座」
城博の展示といえば土佐藩主山内家資料。その魅力と楽しみ方を学芸員がご紹介します。
- 講 師 当館学芸員
- 時 間 3月4日:10時、11時、13時、14時/3月5日:11時30分、13時、14時30分
- 会 場 土佐史探索室(展示フロア内)
※各回20分程度
※5日の10:30からは企画展「山内家のおひなさま」のスライドレクチャーを行います
当日どなたでもご参加いただけます。
知られざる博物館の裏側と保存修復の技!
「バックヤードツアー&保存修復技術の体験」
普段公開していない博物館の裏側をご紹介。さらに、文化財の保存修復技術のミニ体験もできます。
- 講 師 当館保存担当学芸員
- 日 時 3月4日(土)11時30分~/14時30分~(各1時間程度)
- 会 場 バックヤード・和室
- 定 員 各回15名(要事前申込/先着順)申込方法 2月18日(土)9:00~お電話にて受付(088-871-1600)
【6周年記念講座】
「山内家資料に残る徳川家康関係文書をめぐって~江戸時代初期の政治地図を読む~」
- 講 師 渡部淳(当館館長)
- 時 間 3月4日 13:30~15:00
- 会 場 1階ホール
- 定 員 40名(要事前申込み/先着順)
- 申込方法 2月18日(土)9:00~お電話にて受付(088-871-1600)
きみも土佐のお殿さま!
「武士のよそおい体験コーナー」
土佐のお殿さまの変わり兜をかぶってみよう!刀などを身につけて記念撮影もできます。
- 日 時 3月4日(土)、3月5日(日)10時~12時、13時~16時
- 会 場 展望ロビー
当日どなたでもご参加いただけます。
おうちで活かせる博物館のワザ!
「歴史資料の保存&取扱い体験コーナー」
古文書や美術品の保存や取扱い方など、おうちでも活かせる博物館の技を体験してみませんか?
- 日 時 3月4日(土)10時~16時
- 会 場 実習室
当日どなたでもご参加いただけます。
地域の民俗芸能の実演!
「お城下で見る土佐国~土佐の獅子舞~」
土佐の大地で脈々と受け継がれてきた祭りや行事をお城下で紹介する催し「お城下で見る土佐国」。3年ぶりの開催となる今年は土佐の海、山、里の獅子舞をご紹介!
- 日 時 3月5日(日)13時30分~14時30分
- 会 場 北ステージ
- 出 演 大月町郷土芸能伝承保存会(大月町)、大砂子獅子舞保存会(大豊町)、若一王子獅子舞若連中(香南市)
当日どなたでもご参加いただけます。
【同時開催】物産販売コーナー
獅子舞が伝わる地域の特産品を販売します。
- 日 時 3月5日(日)10時30分~15時
「6周年記念ステージ」
土佐の文化と武道をご紹介します。
《3月4日(土)》
9時30分 オープニング太鼓演奏(吾北清流太鼓一番風)
10時30分 居合いの実演披露(土佐直伝英信流)
《3月5日(日)》
9時30分 オープニング太鼓演奏【6周年特別演奏】(日ノHayato)
10時 正統抜刀道の演舞披露(日本抜刀道連盟高知支部 興武館)
11時 一弦琴の演奏会(正曲一弦琴白鷺会)
13時30分 土佐の獅子舞実演披露「お城下で見る土佐国」
- 会 場 北ステージ
当日どなたでもご参加いただけます。
【同時開催】 土佐藩主山内家墓所特別公開
国史跡指定日(3月1日)を記念して、土佐藩主山内家墓所の一部を公開、職員がご案内します。
- 開催日時 3月4日(土)11:00~/3月5日(日)14:30~(各1時間程度)
- 定 員 各回15名(要事前申込み/先着順)
- 集合場所 史跡土佐藩主山内家墓所前(高知市筆山町9-8)に現地集合です。
- 申込方法 2月18日(土)9:00~お電話にて受付(088-871-1600)※小雨決行。雨天の場合、3月4日分は3月12日(土)11時に、3月5日分は3月12日(日)14時30分に延期します