-
催し
お月見の会 城博で楽しむ雅楽の調べ
終了十三夜(旧暦の九月十三日・今年は十月八日)に合わせて開催するお月見の会。
開催日時 令和4年10月10日(月・祝) 18:00~20:00 参加定員 30名(要事前申込) 参加費用 500円 -
講座・講演会
歴史講座 第2回「藩政の安定期から動揺の始まり(5代豊房~8代豊敷)」
終了年間テーマ「歴代藩主から見る土佐の歴史」
開催日時 令和4年10月8日(土)10:00~11:30 参加定員 40名(要事前申込み制/先着順) 参加費用 無料 -
講座・講演会
保存修復講座 第1回「資料保存と展示活動に潜むリスク」
終了年間テーマ「博物館展示を支える保存の仕事」
開催日時 令和4年9月24日(土)10:00~11:30 参加定員 40名(要事前申込み制/先着順) 参加費用 無料 -
講座・講演会
古文書講座 第3回「江戸幕府文書を読む(安政の大獄関係)」
終了年間テーマ「古文書に慣れ、親しむ➁」
開催日時 令和4年9月10日(土)10:00~11:30 参加定員 40名 (要事前申込み制/先着順) 参加費用 無料 -
体験
さわってみよう!体験コーナー
終了体験用の刀やかぶとを身についてけてみよう!
開催日時 令和4年8月21日(日)10:00~15:00 参加費用 無料
※保護者の方は展示観覧券が必要です -
体験
さわってみよう!体験コーナー
終了体験用の刀やかぶとを身についてけてみよう!
開催日時 令和4年8月20日(土)10:00~15:00 参加費用 無料
※保護者の方は展示観覧券が必要です
城博で開催される講座・催し物をご案内しています。