-
体験
小中学生のためのたいけん教室 みる・きく・さわる~刀~
終了開催日時 5月5日(日・祝)10:00~12:00 参加定員 20名(小・中学生対象)
※見学される保護者の方の人数は除きます。参加費用 無料 -
体験
Japanese Cultural Experience(日本文化体験講座)
終了Kochi Castle Museum of History will provide opportunities for foreigners to experience traditional Japanese culture.The subject of the event is ”Japanese archery (Kyudo)".
高知城歴史博物館では、外国人の方を対象に日本の伝統文化を体験する講座を開催しています。今回は「弓道」の講座を行います。開催日時 3月16日(土)14:00~16:00 参加定員 First 20 arrivals/先着20名 参加費用 Free -
体験
日曜市料理教室 第19回
終了江戸時代からの歴史を持つ土佐の街路市。そこでは、リュウキュウやイタドリなど、土佐ならではの旬の食材がならんでいます。
城博では、特色ある土佐の食文化をご紹介するため、県内各地の郷土料理人を講師にお招きし、日曜市の食材でつくる料理教室を開催しています。
第19回となる今回は、いの町旧吾北の中央地区活性化協議会のみなさんを講師にお招きし、こんにゃくの作り方や、こんにゃくを使った献立をご紹介します。開催日時 2月24日(日)10:00~13:00(試食・片づけ含む) 参加定員 20名 参加費用 1,500円 -
体験
日曜市料理教室 第18回
終了江戸時代からの歴史を持つ土佐の街路市。そこでは、リュウキュウやイタドリなど、土佐ならではの旬の食材がならんでいます。
城博では、特色ある土佐の食文化をご紹介するため、県内各地の郷土料理人を講師にお招きし、日曜市の食材でつくる料理教室を開催しています。
第18回となる今回は、土佐の伝統野菜【入河内大根】などを使った献立をご紹介します。開催日時 1月27日(日)10:00~13:00(試食・片づけ含む) 参加定員 20名 参加費用 1500円 -
体験
日曜市料理教室 第17回
終了江戸時代からの歴史を持つ土佐の街路市。そこでは、リュウキュウやイタドリなど、土佐ならではの旬の食材がならんでいます。
城博では、特色ある土佐の食文化をご紹介するため、県内各地の郷土料理人を講師にお招きし、日曜市の食材でつくる料理教室を開催しています。
第17回となる今回は、土佐の伝統野菜【潮江菜】などを使った献立をご紹介します。開催日時 12月23日(日)10:00~13:00(試食・片づけ含む) 参加定員 20名 参加費用 1500円 -
体験
日曜市料理教室 特別版-土佐の魚料理
終了江戸時代からの歴史を持つ土佐の街路市。
そこでは、リュウキュウやイタドリなど、土佐ならではの旬の食材がならんでいます。城博では、特色ある土佐の食文化をご紹介するため、県内各地の郷土料理人を講師にお招きし、日曜市の食材でつくる料理教室を開催しています。
今月は、日本の文化講座「土佐の海・鰹」との関連行事として、土佐の魚である鰹を使った献立をご紹介いたします。開催日時 11月25日(日)10:00~13:00(試食・片付けを含む) 参加定員 25名 参加費用 1500円
城博で開催される講座・催し物をご案内しています。